新型酸化チタン光触媒

ココが違います

超微粒子だからバインダー不要
従来の酸化チタン粒子
バインダー(糊)に埋もれた粒子は効果を発揮できない!

新しい酸化チタン粒子
バインダー不要。アルコールに分散してマイクロノズルで吹き付けるだけで自力で結着します。

新型酸化チタン光触媒のサイズは従来の酸化チタンの50分の1。しかも、酸化チタンは粒子が小さくなればなるほど、その効果は大きくなります。
さらに、酸化チタン超微粒子は、重力に影響されないため、分子間力によってあらゆる物質の表面に、粒子自身の力で付着・結合します。そのため施工の際にバインダー(糊)が必要ありません。
無色透明で下地の色に影響しない
従来の酸化チタン光触媒

新型酸化チタン光触媒

従来の酸化チタン光触媒は、白い粉末なので均一に吹き付けることが難しく、色の濃い施工面には不向きでした。しかし、新型酸化チタン光触媒は水溶液なので、薄く均一に吹き付けることができるうえ、施工面の下地色合いを変えません。
高い安全性

SGS・TUV証明書
新型酸化チタン光触媒により酸化分解された有機物は、無害なCO2とH20になるのでご安心ください。
また、医薬品や化粧品などにも使用されていて、重金属や禁止物質を含まないという証明書を受けているため、直接人体に触れても安全。さらに施工の際のバインダー(糊)が不要なので無毒無害です。新型酸化チタン光触媒は表面に付着したウイルス・カビ・菌を分解するため、繁殖を防ぎます。
効果が長持ち

新型酸化チタン光触媒は、施工30分後から効果を発揮し、1年以上経過してもその効果は持続します。
このように持続力が高い新型酸化チタン光触媒は、平らなガラス上にも付着することができ、逆さに吊るしたとしてもほとんど粒子の剥離はありません。その高い吸着性により効果を長持ちさせてくれます。